第786話 ひげ丸(PS4アーケードスタジアム)
- 2023/10/29
- 12:24

重たいゲームばかりでは何なので、たまにはこんな作品を カプコンさんの隠れた名作「ひげ丸」。PS4アーケードスタジアムからの紹介です。モモタルーを操作して、悪の海賊ひげ丸軍団を倒す、固定画面のアクションゲームです。ファミコンでは「魔界島」にアレンジされました。黒ひげ危機一髪(タルに剣を差して海賊が飛び出してしまうと負けのおもちゃ)や,アラビアンナイトの盗賊を連想してしまうのは私だけだろうか?タルを投げ...
第785話 ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー「だい19わ ジェリドとっこう」
- 2023/10/29
- 09:34

「ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー」キャンペーンモード第19話です。「ジェリド特攻」と銘打たれたマップ。MSのガブスレイと戦艦ドゴスギアが難敵になります。あまり紹介できてなかったけど、ガンダムマークⅡを操るエマ・シーンさん。もう少し、レベルを上げたいか?メタスは可変MSなので、使い勝手はいいけどパイロット(ファ)のレベルが低いのが難です。リックディアスが敵のコロニーを占領。アポリー、ロベルトはで...
第784話 イースⅩ -NORDICS- 難易度Hardでクリアしました!
- 2023/10/28
- 13:57

ゲーム「イースⅩ -NORDICS-(ノーディクス)」クリアすることができたので少し感想を。細かい不満などは書きますが、おおむね満足で、皆さまにお勧めしたい作品です。データを引き継いで周回プレイできるようになる。クリア後のお楽しみ「タイムアタック」も健在。シナリオ・ストーリー ファルコムらしい、よくできたお話だったと思います。プレイヤーキャラは2人ですが、物語に深みがあった。離れ離れになった仲間を救出してい...
第783話 ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー「だい18わ アポロさくせん」
- 2023/10/28
- 12:56

「ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー」キャンペーンモード、第18話の攻略です。アポロマークの出光興産…ではなくアポロ作戦。南東からシロッコの操るジュピトリスがせまる。ドゴスギアに近い性能があるので、要注意 エウーゴ(青軍)は月面に陣を敷いています。ここで、Zガンダムが初めての登場。機動力を奪われがちな地形ですので、変形できるMSは、忘れずにしておきましょう。アーガマを前線まで連れて行くのは難し...
第782話 フィギュア・レースクイーンのこなたさん
- 2023/10/27
- 20:10

らき☆すた ~らっきー☆ぐらんぷり~ 泉こなたプレミアムフィギュアをゲットしてきました。普段のこなたとはひと味違うセクシーな雰囲気。ショートパンツも、ブーツも、いい味を出しています もう幼児体形なんて言わせません こちらは後ろ姿。すらっとした感じで、決まっていますね!?傘をさしているのが大きなポイント。前髪が顔に影を作ってしまうため、光を当てました(暖色系の電灯で申し訳ない)サイドからの撮影。彼女の...
第781話 ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー「だい17わ ニューホンコン」
- 2023/10/23
- 20:13

「ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー」キャンペーンモード、第17話の攻略です。 初めに言っておく。アンマンもホンコンも甘くないです。スレッガー、カツ・コバヤシ、ベルトーチカはネモでの登場。アポリー、ロベルトのリックディアスはいません。そしてクワトロの百式もいません💦敵の陣容で唯一恐ろしいのが、サイコガンダム。ビームとハイメガランチャーを操る強敵です。なおパイロットはフォウ・ムラサメ(Lv18)であ...
第780話 ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー「だい16わ ヒッコリー・ベース」
- 2023/10/21
- 15:11

「ニュータイプストーリー」のプレイレビュー第16回。 ティターンズの新型MSとはギャプランとアッシマーのこと。どちらも変形が可能な者たちです。青軍の陣容はマークⅡ(カミーユ)、百式(クワトロ)、戦艦アウドムラ(カイとハヤト)、ディジェ(アムロ)、アポリー、ロベルトの乗るリックディアス隊など。レコアさんもネモに乗って参戦していますがジムⅡを若干強化した程度の性能ですから要注意。まあ、負ける要素の少ないシナ...
第779話 ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー「だい15わ ジャブローのあらし」
- 2023/10/20
- 21:41

「ニュータイプストーリー」のプレイレビュー第15回。 舞台は6話(ファースト編)に出てきた、ジャブロー。有名パイロットのマラサイに注意すれば恐くないです。黄軍は、ほとんど動かす機会がないと思うので「うごかない」に設定しておくと吉。このマップから、百式(クワトロ機)が加わります。ハイメガランチャーを使える強力なMSです。さらに、アムロの乗るディジェまで参戦。有名機のお披露目会といったところでしょうか?第...
第778話 たつみんが観た2023夏アニメ
- 2023/10/17
- 20:35

私が見た今年の夏アニメを記しておきます。今回はタイトルだけにしますが、ご容赦を。なお(△)は全てを見られなかった作品です AIの遺電子(△) 五等分の花嫁∞ 白聖女と黒牧師(△) シュガーアップル・フェアリーテイル(2期/△) 好きな子がめがねを忘れた てんぷる デキる猫は今日も憂鬱(△) 政宗くんのリベンジR(2期) ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ 誰でも気軽に観られそうなのは「好きな子が...
第777話 ガチャポン戦士4 ニュータイプストーリー「だい14わ アンマンへ」
- 2023/10/15
- 10:07

ガチャポン戦士4・ニュータイプストーリーのキャンペーンモード第14話。 …開始する前に言っておく。アンマンは甘くないです。こちらの陣容はガンダムマークⅡ2機(カミーユ、エマ)クワトロ機の赤ディアス、リックディアス2隊、アイリッシュ、そしてヘンケンが操縦するアーガマ。開始早々、画面左下から襲ってくるドゴスギア(パイロットはバスク・オム)が恐ろしい。レベルの高い赤ディアスをぶつけてみたがたったの一撃で壊滅...
第776話 艦これ2023夏イベントでお迎えした艦娘たち
- 2023/10/13
- 20:38

ゲーム「艦隊これくしょん」の今年の夏イベントで新たにお迎えした艦娘をまとめてみました。今回のイベントは全7海域。本土防衛から、いきなりノルマンディー上陸作戦へ移行するのは面白いけど、長ったらしい印象が残りました。※赤字は本イベで新実装の艦娘練習特務艦 朝日 潜水艦 サーモン 揚陸艦 熊野丸 海防艦 稲木 駆逐艦 白雲 戦艦 ネバダ 駆逐艦 涼波 装甲空母 ビクトリアス 戦艦 ロドニー …今回注目のジ...
第775話 イースⅩ -NORDICS- ちょこっとレビュー(3)
- 2023/10/08
- 21:39

「イースⅩ・ノーディクス」のプレイレビュー、第3回。序盤のネタバレあり。注意です 怪物から町人を守るため、街道に向かうアドルたち。グラフィックは一層綺麗になりました。戦闘シーンの画像がなくて申し訳ない。怪物を難なく倒すアドルたちに頭を下げるグレン。ちょっと勘違いしている奴だが、見どころがありそうだ。確実に町人を保護していこう。大灯台には凶悪な魔物が入り込んでいて宿酒場の娘たちに襲い掛かろうとしてい...
第774話 イースⅩ -NORDICS- ちょこっとレビュー(2)
- 2023/10/07
- 13:52

「イースⅩ・ノーディクス」のレビュー、第2回。序盤のネタバレにご注意ください。カルナックの宿酒場にて。ノーマンは北から来た民族の総称で、バルタ水軍はその武装集団のひとつらしい。カルナックはロムン帝国とバルタ水軍の双方に影響され優柔不断な態度を取る町長の評判もよくない。ノーマンは屈強な体力と勇敢さで通っているが中には温和で戦いから距離を置く人もいる。路銀を稼ぐため、ドギは港へ、フレア先生は診療所へ。...
第773話 イースⅩ -NORDICS- ちょこっとレビュー(1)
- 2023/10/06
- 21:13

先日、入手してきた「イースⅩ」。序盤をプレイしたので少しレビューをしてみます。イースⅩ -NORDICS-(ノーディクス)発売元は日本ファルコムさん、対応ハードはPS4/5、ニンテンドーSwitch。イースシリーズとしては10作目になる本作ですが、お話は「Ⅰ・Ⅱの冒険のすぐ後」になるようです。客船アダマス号で旅する、若き冒険家アドル(17歳)。となりにいるのは元盗賊で相棒のドギ。背中を見せているのは医者のフレア・ラルさん。順...
第772話 ファミコン全国一斉クイズに参加してきました(2回目)
- 2023/10/02
- 20:33

再び「ファミコン全国一斉クイズ」に参加してみました。たつみんの結果や、いかに? ※不具合でグラフの表示が乱れてしまっていたとか(運営さんのツイートに書いてありました)…少し成績が上がったかな?(前回60点)今回はシューティングの分野で全問正解できました。何とか面目を保った感じです。数の多いファミコンのゲームを完全にやりこむのは難しいけど、有名ソフトのキャラや要点・裏技などを覚えるだけで正答率が上がるの...