第696話 魔法少女まじかる☆アリサ 決定稿
- 2023/03/05
- 17:07
今回もゲーム「閃の軌跡」関連の本を紹介。
「魔法少女まじかる☆アリサ 決定稿」だ。
前記事:小説 英雄伝説閃の軌跡 メンタルクロスリンク
著者は脚本家の山下憲一先生、
イラストはさがら梨々先生。
原作は日本ファルコムさん、発行はフィールドワイさん。
「閃の軌跡」をモデルにしたスピンオフ作品で
魔法少女になってしまった女子高生・アリサと
自らが魔界皇子であることに気づいてしまった
青年・リィンを中心に描かれる(全6話)。

キャラは原作をモチーフに、多少の脚色が加わっていて
(人物によっては大きく違うか?)
その回限りで登場する怪物たちも
魔法少女モノの雰囲気をかもしだしていて、笑える。
小説やマンガではなく、「テレビアニメの脚本」で
読者をまるでアニメの視聴者のように、お話の
中へいざなうこと、うけあいの名著だと思います。
このような形で物語に触れられる機会自体、珍しいので
脚本に関心のある方にとっても、お薦めしたいです。
「リィン・アリサの人には言えない衣装」にここまで
尾ひれをつけてしまうファルコムさんには驚きの一言。
黄色い生き物(モナくん)は同社のマスコットだが、
最近ではみっしいに人気を取られてるかも知れない。
「魔法少女まじかる☆アリサ 決定稿」だ。
前記事:小説 英雄伝説閃の軌跡 メンタルクロスリンク
著者は脚本家の山下憲一先生、
イラストはさがら梨々先生。
原作は日本ファルコムさん、発行はフィールドワイさん。
「閃の軌跡」をモデルにしたスピンオフ作品で
魔法少女になってしまった女子高生・アリサと
自らが魔界皇子であることに気づいてしまった
青年・リィンを中心に描かれる(全6話)。

キャラは原作をモチーフに、多少の脚色が加わっていて
(人物によっては大きく違うか?)
その回限りで登場する怪物たちも
魔法少女モノの雰囲気をかもしだしていて、笑える。
小説やマンガではなく、「テレビアニメの脚本」で
読者をまるでアニメの視聴者のように、お話の
中へいざなうこと、うけあいの名著だと思います。
このような形で物語に触れられる機会自体、珍しいので
脚本に関心のある方にとっても、お薦めしたいです。
「リィン・アリサの人には言えない衣装」にここまで
尾ひれをつけてしまうファルコムさんには驚きの一言。
黄色い生き物(モナくん)は同社のマスコットだが、
最近ではみっしいに人気を取られてるかも知れない。
- 関連記事
-
-
第696話 魔法少女まじかる☆アリサ 決定稿 2023/03/05
-
第429話 respect 2020/12/21
-
第235話 私がいろいろな意味で驚いた書籍3選 2019/08/05
-
スポンサーサイト