第663話 「黎の軌跡Ⅱ」クリア感想(後)
- 2022/12/11
- 01:22
ゲーム「英雄伝説 黎の軌跡Ⅱ -CRIMSON SiN-」
前記事に続いてレビューしてみようと思います。
後編はシステム、特に戦闘について。
☆前回(シナリオ感想)の記事はこちらから

戦闘システムにはシナリオ以上の評価をしたいです。
大勢の敵と味方が入り乱れて戦う姿は圧巻。
純粋なアクションRPG並みの爽快感と
戦略性の高いATバトルを楽しむことができます。
敵を発見したらフィールドアクションでダメージを与え
スタンさせ、コマンドバトルへ持ち込もう。
今回はアクションバトル中にアーツを放つことができ
クロスチャージという特殊な戦法まで使えます。
コマンド戦に移る前に、有利な状況を作っておきたい。

コマンドバトルは「黎」以前のように、通常攻撃や
クラフト・アーツなどを使うおなじみの戦闘だ。
スタン中の敵にはEXチェインをかけるのが上策です。
アーツ攻撃は補助的に使うのがいいでしょう。
戦闘システムさえ理解すれば、ほぼ消耗しないまま
ザコ敵をざくざく倒すことができる
(私はフィールド・コマンド共に難易度ハード)
ストレス解消にはもってこいのシステムかも知れない。
前作では稼ぎ場が少なくて苦労した人もいるでしょう。
黎Ⅱはセピスや経験値などを得る手段が
豊富なので、行き詰ったら寄り道に走るのも手です。

装備品やオーブメントの調整もだいぶ細かくなった。
クオーツの装着は、単体で得られる効果と
ライン上に属性を集めると発動するシャードスキル、
その両方を考慮して行いたいです。
操作性は「閃」以前より大幅に改良されています。

依頼(4spg)は黎Ⅰに続き、訳アリのものが中心。
善人からも危険な連中からも理にかなっていれば
受けるのが裏解決屋・ヴァンの流儀。
突飛な判断をしてどうなるかを期待するのも面白い。
事務所ランクAAAは割と楽に達成できました。

イベントやお伽の庭城で遊べるミニゲームも魅力的。
釣り、クイズ、ハッキング、尾行、カードゲームなど
よい気分転換になるものが多く、感心してしまいます。
強いて言えば某・休暇章(←ネタバレ回避)の
アクティビティが作業になってしまうのが残念でした。
次回の軌跡はどの地域が舞台になるでしょう?
今から楽しみです。

男湯に堂々と潜入するシズナさん。
常日頃からワイルドなお方です。
前記事に続いてレビューしてみようと思います。
後編はシステム、特に戦闘について。
☆前回(シナリオ感想)の記事はこちらから

戦闘システムにはシナリオ以上の評価をしたいです。
大勢の敵と味方が入り乱れて戦う姿は圧巻。
純粋なアクションRPG並みの爽快感と
戦略性の高いATバトルを楽しむことができます。
敵を発見したらフィールドアクションでダメージを与え
スタンさせ、コマンドバトルへ持ち込もう。
今回はアクションバトル中にアーツを放つことができ
クロスチャージという特殊な戦法まで使えます。
コマンド戦に移る前に、有利な状況を作っておきたい。

コマンドバトルは「黎」以前のように、通常攻撃や
クラフト・アーツなどを使うおなじみの戦闘だ。
スタン中の敵にはEXチェインをかけるのが上策です。
アーツ攻撃は補助的に使うのがいいでしょう。
戦闘システムさえ理解すれば、ほぼ消耗しないまま
ザコ敵をざくざく倒すことができる
(私はフィールド・コマンド共に難易度ハード)
ストレス解消にはもってこいのシステムかも知れない。
前作では稼ぎ場が少なくて苦労した人もいるでしょう。
黎Ⅱはセピスや経験値などを得る手段が
豊富なので、行き詰ったら寄り道に走るのも手です。

装備品やオーブメントの調整もだいぶ細かくなった。
クオーツの装着は、単体で得られる効果と
ライン上に属性を集めると発動するシャードスキル、
その両方を考慮して行いたいです。
操作性は「閃」以前より大幅に改良されています。

依頼(4spg)は黎Ⅰに続き、訳アリのものが中心。
善人からも危険な連中からも理にかなっていれば
受けるのが裏解決屋・ヴァンの流儀。
突飛な判断をしてどうなるかを期待するのも面白い。
事務所ランクAAAは割と楽に達成できました。

イベントやお伽の庭城で遊べるミニゲームも魅力的。
釣り、クイズ、ハッキング、尾行、カードゲームなど
よい気分転換になるものが多く、感心してしまいます。
強いて言えば某・休暇章(←ネタバレ回避)の
アクティビティが作業になってしまうのが残念でした。
次回の軌跡はどの地域が舞台になるでしょう?
今から楽しみです。

男湯に堂々と潜入するシズナさん。
常日頃からワイルドなお方です。
- 関連記事
-
-
第666話 「黎の軌跡Ⅱ」の裏ボスを撃破! 2022/12/18
-
第663話 「黎の軌跡Ⅱ」クリア感想(後) 2022/12/11
-
第662話 「黎の軌跡Ⅱ」クリア感想(前) 2022/12/10
-
スポンサーサイト