fc2ブログ

記事一覧

第533話 「黎の軌跡」はじめました

日本ファルコムさんの新作RPG「黎の軌跡」。
すでにクリアしたという方も多いでしょうが
ここではのんびり序盤の紹介をしようと思います。


_20211004095311_convert_20211009114529.jpg
共和国で「裏解決屋」を営む主人公・ヴァン。
警察や遊撃士などに依頼できない
グレーな依頼を請け負う裏稼業なのだ。

_20211004095622_convert_20211009114545.jpg
ある日、事務所にアニエスという学生が訪れる。
曾祖父の遺品を探してほしいということだが…
遊撃士などに頼めない事情があるのだろうか?
とりあえず主人公は依頼に乗ることに。

_20211004104259_convert_20211009114618.jpg
聞き込みに非協力的な情報屋、ジャコモ。
実はこのとき「遺品」は彼の手にあった。
軍用端末のステルス能力を使ってマフィアの裏取引を
撹乱し、モノを奪ってどこかに隠したのだ。

主人公は「遺品」の持ち主が彼であることを看破して
ジャコモを追うが、途中で彼に死なれてしまう。
マフィアもまたステルスを使い彼に「報復」したのだ。
しかも、まずいタイミングで警察が踏み込んできて…

_20211004104909_convert_20211009114633.jpg
ヴァンとアニエスは警察の任意尋問を受けるはめに。
ここは機転と知り合いの協力で何とか切り抜ける。
夜になったので寮に戻るよう言われたアニエスだが
犠牲が出たのに自分が無関係ではいられない、と。
マフィアたちに奪われる前に「遺品」を探さねば!

_20211006155823_convert_20211009115015.jpg
こちらは戦闘画面。
通常戦ならフィールドでのアクション攻撃でも
従来のコマンドバトルでも、好きな方で戦えます。
いつでも切り替え可能なのがうれしいところ。
細かいルールは実戦で覚えるのが一番です。


_20211004110850_convert_20211009114653.jpg
ロックスミス大統領の後を継いだ新大統領。
やり手で人気は高いが底知れない一面を持つお人。
「閃」で帝国が弱体化したため、
現在の大陸トップはカルバード共和国なのだ。

_20211005093114_convert_20211009114726.jpg
ジャコモは複数のアジトを持つ厄介な男だったが
推理を重ねて「遺品」の隠された場所を割りだす。
そこは中世の遺跡のような隠れ家だった。
アジトの最奥で襲ってきたガーゴイルを倒して
ようやく遺品の「ゲネシス」を手にするアニエス。

_20211005094035_convert_20211009114751.jpg
ここでマフィアが追いついてくるのはお約束。
ドラッグを飲んで凶悪な力を手に入れた敵は
ヴァンを蹂躙し、彼にとどめを刺そうとする。

_20211005094154_convert_20211009114811.jpg
その時「ゲネシス」が不思議な能力を発揮して
マフィアたちの動きが止まってしまう。
…どう見ても普通の懐中時計とは思えません。

_20211005094234_convert_20211009114824.jpg
さらに、ヴァンのザイファのアシストを務める
メアが実体化して彼に問いかける。
「悪夢をまとう?それとも、まとわないの?」

_20211005094436_convert_20211009114840.jpg
決意を固めたヴァンは特撮ヒーローのような
姿に変身してマフィアたちを一蹴。
最後は遊撃士や警察なども駆けつけてきた。
ヴァンはマフィアを引き渡して帰ることに。

_20211005112509_convert_20211009114948.jpg
遊撃士は過去のシリーズにも出てきたので
ご存じの方も多いと思います。
グレーな仕事も扱う主人公とは基本、仲が悪いですが
余った要件などを主人公に回してくれることも。
ヴァンの知人や「空」シリーズのジンさんなど
今回も興味深い面々が揃っています。


_20211005095547_convert_20211009114854.jpg
事務所に戻ってヴァンの手当てをするアニエス。
彼女は「導力革命」を起こしたエプスタイン博士の
子孫だったのだ。
博士の手記によると「ゲネシス」は全部で8つあり
120X年までに回収しないと世界が破滅する、という。
※軌跡の世界では多くの機械が導力というもので
動いており、その革命は非常に画期的なもの。
ザイファなどの戦術オーブメントもその賜物である。


_20211005100017_convert_20211009114911.jpg
話を聞いた主人公は個人的に興味が出てきたので
調査は続行する、と言い出す。
そして報酬袋の中から紙幣を一枚だけ抜き取ると
「仕事をなめんな」と一言。
私が完全に得をしてるんじゃ…と思ったアニエスは
「ここでバイトさせてください!」と返事する。
こうしてヴァンの事務所に新メンバーが加わった。

_20211005113214_convert_20211009115002.jpg
こなしたイベントによってヴァンの人格は変化します。
選択肢によってさらに人格が変わったり
事務所ランクに関わるボーナスがもらえることも。
初回から完璧を目指す必要はない(と思います)


ここまでの感想
「軌跡」としてはダークな部類に入るであろう本作。
でも根本を流れるものは変わらないので安心です。
クールで多少の不義はいとわない主人公…と思いきや
過度のスイーツマニアだったり他人優先だったりと
ユーモアのツボはしっかり掴んでいて、面白いです。
カルバード編の成り行きをじっくり見守りたいところ。
_20211004095828_convert_20211009114604.jpg
ゲームバランスや操作性はより強化されている感じ。
いくつかのシステムや全体の雰囲気はイース9を、
事務所周辺の街並みは東京ザナドゥを連想させます。
戦闘の戦略性やこなしやすさが増したのも◎。

当初はキャラのもっさりした動きが気になりましたが
それだけ細かく描き込んだ証拠なのかも知れません。
地域を一度に読み込むためロード時間も長いですが
建物や部屋への移動は極めて早いです。
ハイスピードモードを要求するのはぜいたくでしょう。

無料DLCセットやクイズキャンペーンは10月末まで
らしいですので興味のある方はお早めに。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

たつみようへい

Author:たつみようへい
いらっしゃいませ!!

たつみんが、普段Twitterでつぶやかない記事を、ここに載せていきたいと思っています。

更新は不定期もいいところ、といった感じになりそうですが、よかったら読んでいってくださいね!!

アイコン画像の著作権
(C) GALATさん

補足:記事コメント欄以外の場所で情報連絡をお求めの方は、非公開コメントでメールアドレスを本文に(コメント入力欄上部のスペースでは当方に届きません)記載するか、ツイッターにて会話するか等、具体的なご要望をして頂けると幸いです。

たつみんの気ままな喫茶店 - にほんブログ村

⇩クリックしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆私の親友愛されたい猫さんのブログ
 にゃんにゃん日記

カテゴリ

いらっしゃいませ