コメント
No title
お早う御座います。
三国志と英雄伝説3の記事を拝見しました。
前者については機種ごとの違い(DS版の追加要素)までしっかり書かれているのが興味深いです。
戦闘だけでなく内政や計略などなど、奥が深いゲームなのだなと思いました。
多くの地域を抱えると、それだけ苦心することが多くなりそうで、そういう所もリアルに出来ているのかも。
後者についてはジュリオさんの扱いが見ていて面白いなと思います。
基本的にはクリスさんとジュリオさんが中心と思われますが、他にも色々な仲間がいるのでしょうか。
色々な場所を旅していくと、それぞれの地域の特色なんかも見えて楽しいのではと思います。
今日も一日よろしくお願いします。
もしかしたら夜には浮上するかもしれません。
三国志と英雄伝説3の記事を拝見しました。
前者については機種ごとの違い(DS版の追加要素)までしっかり書かれているのが興味深いです。
戦闘だけでなく内政や計略などなど、奥が深いゲームなのだなと思いました。
多くの地域を抱えると、それだけ苦心することが多くなりそうで、そういう所もリアルに出来ているのかも。
後者についてはジュリオさんの扱いが見ていて面白いなと思います。
基本的にはクリスさんとジュリオさんが中心と思われますが、他にも色々な仲間がいるのでしょうか。
色々な場所を旅していくと、それぞれの地域の特色なんかも見えて楽しいのではと思います。
今日も一日よろしくお願いします。
もしかしたら夜には浮上するかもしれません。
Re: No title
> お早う御座います。
> 三国志と英雄伝説3の記事を拝見しました。
猫さん、こんばんは!
いつも私のブログに来てくださりありがとうございます。
> 前者については機種ごとの違い(DS版の追加要素)までしっかり書かれているのが興味深いです。
> 戦闘だけでなく内政や計略などなど、奥が深いゲームなのだなと思いました。
> 多くの地域を抱えると、それだけ苦心することが多くなりそうで、そういう所もリアルに出来ているのかも。
三國志Ⅳの記事、後半はほとんどデータ集なのですが
そこまで目を通してくださるとは感謝の限りです。
領地の問題についてはシステム的なフォローもあるので
あまり気にならないと思います。
> 後者についてはジュリオさんの扱いが見ていて面白いなと思います。
> 基本的にはクリスさんとジュリオさんが中心と思われますが、他にも色々な仲間がいるのでしょうか。
> 色々な場所を旅していくと、それぞれの地域の特色なんかも見えて楽しいのではと思います。
英雄伝説のほうも、読んで下さったのですね。
猫さんのおっしゃる通り、旅の主人公は2人ですが
途中で色々な仲間との出会いと別れ、協力等があります。
それぞれの国については少しずつ紹介していこうかと。
> 今日も一日よろしくお願いします。
> もしかしたら夜には浮上するかもしれません。
今週もよろしくお願いします。
こちらのほうは大幅に遅れてすみませんが。
> 三国志と英雄伝説3の記事を拝見しました。
猫さん、こんばんは!
いつも私のブログに来てくださりありがとうございます。
> 前者については機種ごとの違い(DS版の追加要素)までしっかり書かれているのが興味深いです。
> 戦闘だけでなく内政や計略などなど、奥が深いゲームなのだなと思いました。
> 多くの地域を抱えると、それだけ苦心することが多くなりそうで、そういう所もリアルに出来ているのかも。
三國志Ⅳの記事、後半はほとんどデータ集なのですが
そこまで目を通してくださるとは感謝の限りです。
領地の問題についてはシステム的なフォローもあるので
あまり気にならないと思います。
> 後者についてはジュリオさんの扱いが見ていて面白いなと思います。
> 基本的にはクリスさんとジュリオさんが中心と思われますが、他にも色々な仲間がいるのでしょうか。
> 色々な場所を旅していくと、それぞれの地域の特色なんかも見えて楽しいのではと思います。
英雄伝説のほうも、読んで下さったのですね。
猫さんのおっしゃる通り、旅の主人公は2人ですが
途中で色々な仲間との出会いと別れ、協力等があります。
それぞれの国については少しずつ紹介していこうかと。
> 今日も一日よろしくお願いします。
> もしかしたら夜には浮上するかもしれません。
今週もよろしくお願いします。
こちらのほうは大幅に遅れてすみませんが。
初めまして。
虚報は確率みたいです。
何度もやって馬超を退却させたことがありす。
虚報は確率みたいです。
何度もやって馬超を退却させたことがありす。
Re: タイトルなし
いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。
今度プレイする時に試してみようかと。
計略の性能については、機種やバージョン毎の
違いもあるかも知れませんね。
よろしかったらいつでもおいでください。
お待ちしています。
コメントありがとうございます。
今度プレイする時に試してみようかと。
計略の性能については、機種やバージョン毎の
違いもあるかも知れませんね。
よろしかったらいつでもおいでください。
お待ちしています。