fc2ブログ

記事一覧

第683話 たつみんが観た2022年秋アニメ

めちゃくちゃ遅くなりましたが視聴アニメのおさらいを。やや鬱ぎみなので、勘弁してくださいね。 宇崎ちゃんは遊びたい!ω やたらストイックな先輩とウザいヒロインが繰り広げるラブコメ系アニメ、第2期。先輩に告白したい宇崎ちゃんだが、中々うまくいかず…彼女のウザさは1期より抑えめか?二人の家族や友人なども侮れなくておもしろい。うちの師匠はしっぽがない 落語というテーマをアニメにした画期的な作品。たぬきの主人...

続きを読む

第682話 黎の軌跡Ⅱ・2周目クリア+トロフィー100%

「黎の軌跡Ⅱ」の2周目をクリアすることができました。難易度ナイトメアだったので全てのトロフィーも獲得。 グレートスプリガンの実績とナイトメアのクリアが難関。仲間の好感度はまんべんなく上げたい。2周目なのでお話をスキップして時間を短縮しました。エンディングでの某ヒロインの声優さんの演技がよかったです。戦闘で苦戦する人はオーブメントと装備を見直してみよう。シャードスキルや耐性がつくだけで戦いが楽になる...

続きを読む

第681話 8BIT COMPACT V2に集う勇者(?)たち

先日購入してきた「8BIT COMPACT V2」。ファミコン互換機だが、おまけのゲームも入っている。そのうちのいくつかを紹介しよう。※説明書には書いてないが、ゲームの起動法は「カセットを入れずに本体の電源を入れる」。個々のプレイガイドもないので手探りで遊ぶしかない。 "WHALE" キャラクターがクジラになっている潜水艦ゲーム。爆雷を落として、ひたすら敵のクジラ(?)を倒す。フリーソフト"SUPER DEPTH"の1面に似ているかも...

続きを読む

第680話 たつみん、ファミコン互換機を新調する

先日、ファミコンの互換機を仕入れてきました。 コロンバスサークルさんの8BIT COMPACT V2。原価3,600円ぐらいのものを2,400円で入手。全額ポイントで賄ってしまうとは、少々あざといが… 所持していたファミレータ様はお亡くなりになりました。20年間どうもありがとうなのです。内容物。本体とコントローラが2つ、そしてケーブル類。ACアダプタも付いているので安心です。HDMIには対応してない機種なので、ご用心 本家とは微妙...

続きを読む

第679話 曖昧ネットだーりん(らきすた・音楽CD)

今回はラジオ『らっきー☆ちゃんねる』のOPテーマ「曖昧ネットだーりん」を紹介します。 歌うのは小神あきら(今野宏美さん)と白石みのる(白石稔さん)。アニメ版『らっきー☆ちゃんねる』ではイントロしか聞けなかった曲です。二人の特徴を見事に表したテンポのよい曲です♪ボキャブラリーのセンスも抜群。アイドルだけどすぐ毒を吐く性格のあきら様に、アシスタントを務める苦労人のみのるさん。悪くない意味で、やっつけぶりの...

続きを読む

第678話 アニメ「閃の軌跡 Northern War」放送開始おめ!です

「閃の軌跡」アニメ版の放送が始まりましたね(筆者の環境では11日深夜の視聴になりますが)今回はお話の主題になると思われるキーワードをいくつか解説しておこうと思います。これを読めばアニメが1.02%面白くなる…かも ノーザンブリア自治州 アニメの主人公たちの故郷にあたる地域。30年ほど前『塩の杭』の災厄に見舞われ、衰退するが人々の一部は猟兵(傭兵)となって暮らしを支える。『塩の杭』 詳細は不明だが、触れたもの...

続きを読む

第677話 黎の軌跡Ⅱ・レベルが100になった!

黎の軌跡Ⅱのプレイは現在2周目後半。時間と相談して少しずつ進めています。ヴァンとアニエスのレベルが100になったのでちょいと、報告しておきます。 レベル99で経験値がカンストしなかったのでがんばったら100まで上がりました。まあ、2周すればこのくらいになるだろうけど100になってもまだ上限はきていません。Sポムの雫も手元にあるのでどこまで育てられるか、挑戦してみたいです。...

続きを読む

第676話 提督の決断Ⅱ・本土防衛作戦(アメリカ)part3

PS版提督の決断Ⅱ、プレイリポート第3回。今回で作戦を成功させることができるのか? ※画像はすべてプレイステーション版提督の決断Ⅱ(コーエーさん)より。 日本の残存艦隊を探すのに意外と時間が掛かりドックのあるマニラで修理などしていたアメリカ軍。そんな中、占領した硫黄島に駆逐艦部隊が来襲。うかつにも地上兵力の上陸を許してしまったが、松型の砲ではこちらに被害を与えることはできない相手の船はすでに40隻ほど沈...

続きを読む

第675話 三国志・リョーカ(廖化)の謎

蜀の成立から滅亡までを生き抜いた武将、廖化。彼にはちょっとした謎があったりする。 元々の名前は淳(じゅん)。または惇(とん)と、いまいち記録が安定していない。また、演義では黄巾上がりの将となっている。黄巾の乱が184年で、蜀の滅亡が263年…廖化は100TH ZONE!まで生きてたのか。元は関羽の部下だったので、そうとう長生きしたのは間違いなさそうだ。ファンの間ではしばしば話題になる「謎」である。 関羽がピンチに陥...

続きを読む

第674話 提督の決断Ⅱ・本土防衛作戦(アメリカ)part2

PS版提督の決断Ⅱ、プレイリポート第2回。しつこいようだが本記事は架空戦記である。※画像はすべてプレイステーション版提督の決断Ⅱ(コーエーさん)より。 私が選んだ条件を再確認しておきましょう。「3:約7週間で日本の艦隊を全滅させよ」3つ目の目標は難度が高いことが多い。CPUは目標のいずれかを達成するだけで勝つ(こちらの敗北)ので、要注意。長門の次に狙うのはあの「大和」。世界最強の戦艦に砲撃で挑むのはつらい。...

続きを読む

第673話 提督の決断Ⅱ・本土防衛作戦(アメリカ)part1

年始早々から「提督の決断Ⅱ」のレポートです。…プレイしたのは昨年11月ですが。あくまで架空戦記なので、ご了承お願いします。※画像はすべてプレイステーション版提督の決断Ⅱ(コーエーさん)より。 今回選んだのはショートシナリオ・本土防衛作戦。日本でのプレイは動画サイトや個人様のブログに多数載っているため、あえてアメリカ側でやります。難易度は難。勝利条件は3:日本残存艦隊の全滅(どひぇ~💧)あまりにも一方的に終...

続きを読む

第672話 黎の軌跡Ⅱ・続(?)釣りノススメ

新年明けましておめでとうございます。皆さまのご多幸をお祈り申しあげます。 新年早々、マニアックな話題ですみません。ゲーム「黎の軌跡Ⅱ」の釣りのお話、第2弾。魚と、それが落とす優秀なアイテムをいくつかピックアップしてみようと思います。全種類、全サイズの魚を釣ることも手帳と実績を埋めるために必要ですが。ラオドン(浄身丹など) 主に状態回復系のアイテムを持っている魚。サイズランクAでは「浄身丹」を落とす。...

続きを読む

プロフィール

たつみようへい

Author:たつみようへい
いらっしゃいませ!!

たつみんが、普段Twitterでつぶやかない記事を、ここに載せていきたいと思っています。

更新は不定期もいいところ、といった感じになりそうですが、よかったら読んでいってくださいね!!

アイコン画像の著作権
(C) GALATさん

補足:記事コメント欄以外の場所で情報連絡をお求めの方は、非公開コメントでメールアドレスを本文に(コメント入力欄上部のスペースでは当方に届きません)記載するか、ツイッターにて会話するか等、具体的なご要望をして頂けると幸いです。

たつみんの気ままな喫茶店 - にほんブログ村

⇩クリックしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆私の親友愛されたい猫さんのブログ
 にゃんにゃん日記

カテゴリ

いらっしゃいませ