第268話 四人四色(?)の5pb.作品
- 2019/11/28
- 21:15

這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの原作やアニメのノリを楽しめるハイテンションな作品。ストーリーの約半分がゲームオリジナルになっているが残りの半分はほぼ原文そのままである。初めてニャル子に触れる方や原作大好きな人にはおすすめ。キャラの立ち絵が貧弱、という意見もあるVita初期の作品なので貴重といえばそうであろう。NEW GAME! THE CHALLENGE STAGE「働く女の子たち」を題材にしたアニメをゲー...
第267話 ラビットハウスで祝福を(ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!)
- 2019/11/27
- 05:53

12月4日は「ごちうさ」のチノの誕生日。今回はゲーム版のほうの紹介と参りましょうゲームネタが続いてばかりだが私も遊んでばかりの人間ではないぞ!「ご注文はうさぎですか」は今や老若男女に親しまれる国民的アニメ。わからない人もごちうさで検索してみれば問題ないです。ゲーム版(PS Vita)の制作は5pb.さん。前半はチノの誕生日、後半はクリスマスパーティを目指しますふだんは他のキャラと会話するアドベンチャーモード。ラ...
第266話 英雄伝説Ⅲストーリーダイジェスト第2章(5)
- 2019/11/25
- 19:30

○ダーツの村・それ見よわが元気 村人がダーツの広場に集まると、ナップ村長が前に進み出た。村長「…ワシは一大決心をしたのじゃ。今まではダイスの街といろいろ比べて、いじけているだけだった。 だが、それじゃあ、いつまで経ってもだめなんじゃ。今日はワシらの気持ちを入れ替える絶好の機会。トロバさんの演奏を聴いて、新しく生まれ変わろう!」村人たちはナップ村長に喝采を送る。トロバ「僕も皆さんが元気を出してくれる日...
第265話 FEヒーローズ~中級者の館~
- 2019/11/22
- 23:35

今回の記事はゲーム「FEヒーローズ」を数時間ほど遊んだ人向けの内容です。★初めての方はこちら(208話)をどうぞ1.限られた時間に集中してプレイしたい!平日はなかなかログインできない人、上級向けマップを攻略している人などはスタミナを使い果たしてしまう場合が多いです。そういう方は「スタミナ回復薬」や「対戦権の剣」を惜しまずに使ってしまいましょう(ただし0にならない程度に)「召喚用オーブ」だけは貴重なので、...
第264話 私のおすすめゲーム「ヴァンテージマスター」
- 2019/11/21
- 23:25

今回は日本ファルコムさんのシミュレーションRPG「ヴァンテージマスター」の紹介。本作を例えるなら"将棋やチェスのようなもの"火や水など、様々なタイプのネイティアル(ユニット)を召喚しあい相手の「マスター」を倒すのが目的。対応ハードはWindowsとPSP(Vitaに流すことも可能)閃Ⅲ・Ⅳに出てきた"VM"の元になった作品で決して力押しでは勝てない、頭脳戦のゲームです。シナリオモードを始めると「紫のメルレット」なる人物が...
第263話 英雄伝説Ⅲストーリーダイジェスト第2章(4)
- 2019/11/19
- 21:28

○ダーツの村・人々を元気にさせるには? ダーツの村へ到着したジュリオたち一行。そこはスラムと言ってもいいほど困窮した場所であった。ルーレ「ナップ村長。そろそろ昼寝村長の名を返上せんかね?」村長「…ワシがこの調子だから村人も元気でないのだろうが」クリス「まったく…じゃあどんな時にきっかけができるのかしら」皆にささやかな笑顔がうまれる瞬間。それは年に1度訪れるキタラ弾きのトロバがやってくる日だとか。今年も...
第262話 英雄伝説Ⅲストーリーダイジェスト第2章(3)
- 2019/11/18
- 22:29

○ダーツ村への道中・毒沼地帯にて ダーツの村へ行く途中、白き魔女のことを知るというおばあさんに会うことにした。 ジュリオがクロワばあさんに魔女について尋ねたところおばあさんは思い出すように彼女の話をしてくれた。クロワ「あの頃、彼女は18だったと思うが…あたしには普通の女の子に見えたねぇ。少し紫がかった銀色の髪をしている、もの静かでいい子だったただ、魔女だけあって普通の人間にはわからないこともたくさん分...
第261話 レトロゲーこれくしょん 「卒業 〜Graduation〜」
- 2019/11/17
- 11:32

今回は育成シミュレーションの火付け役となったゲーム「卒業~グラデュエーション~」の紹介です。1992年発売、と比較的古い部類に入るゲーム。新任教師となって5人の女子高生を卒業へと導くという設定は当時としてかなりのドキドキものではなかったろうか?※ちなみに私がプレイしたのは発売よりかなり後になってから。今では起動できないので記憶と資料のみで書いてみましょう起動時の「先生おはようございまーす」のボイスなど舞...
第260話 懸賞ほうこく!の8(株式会社カプコン・ロックマンシリーズ公式さんからTGS記念クオカードを頂きました・他2件)
- 2019/11/16
- 14:47

①ロックマンゼロ&ゼクスダブルヒーローコレクション TGS記念QUOカード(株式会社カプコン・ロックマンシリーズ公式さんから)TGS(東京ゲームショウ)に出展された作品の特製QUOカード。ロックマンシリーズは大好きなので私もまたプレイしたいです!②明治ザ・チョコレートミルク味アソート3袋セット(株式会社明治・キャンペーン事務局さんから)ベルベットミルクチョコ&サニーミルクチョコの3袋セット。家族でおいしくいただ...
第259話 レトロゲーこれくしょん「モンスターメーカー 7つの秘宝」
- 2019/11/16
- 00:11

今回はファミコン後期に登場した名作「モンスターメーカー 7つの秘宝」を紹介します。発売元はソフエル様。電源を入れても起動しなかったので「ダメかな~?」と思ったけど、データが健在でよかった概要同名のカードゲームをモチーフにしたRPG。「聖ソフィア騎士団」の結成までを描いた作品らしいがそれを知らない私でも安心して遊べました。人の神、ゾールは光の子の誕生を知り殺害を目論む。対する予言者タリエシンは弟子のル...