fc2ブログ

記事一覧

第676話 提督の決断Ⅱ・本土防衛作戦(アメリカ)part3

PS版提督の決断Ⅱ、プレイリポート第3回。今回で作戦を成功させることができるのか? ※画像はすべてプレイステーション版提督の決断Ⅱ(コーエーさん)より。 日本の残存艦隊を探すのに意外と時間が掛かりドックのあるマニラで修理などしていたアメリカ軍。そんな中、占領した硫黄島に駆逐艦部隊が来襲。うかつにも地上兵力の上陸を許してしまったが、松型の砲ではこちらに被害を与えることはできない相手の船はすでに40隻ほど沈...

続きを読む

第674話 提督の決断Ⅱ・本土防衛作戦(アメリカ)part2

PS版提督の決断Ⅱ、プレイリポート第2回。しつこいようだが本記事は架空戦記である。※画像はすべてプレイステーション版提督の決断Ⅱ(コーエーさん)より。 私が選んだ条件を再確認しておきましょう。「3:約7週間で日本の艦隊を全滅させよ」3つ目の目標は難度が高いことが多い。CPUは目標のいずれかを達成するだけで勝つ(こちらの敗北)ので、要注意。長門の次に狙うのはあの「大和」。世界最強の戦艦に砲撃で挑むのはつらい。...

続きを読む

第673話 提督の決断Ⅱ・本土防衛作戦(アメリカ)part1

年始早々から「提督の決断Ⅱ」のレポートです。…プレイしたのは昨年11月ですが。あくまで架空戦記なので、ご了承お願いします。※画像はすべてプレイステーション版提督の決断Ⅱ(コーエーさん)より。 今回選んだのはショートシナリオ・本土防衛作戦。日本でのプレイは動画サイトや個人様のブログに多数載っているため、あえてアメリカ側でやります。難易度は難。勝利条件は3:日本残存艦隊の全滅(どひぇ~💧)あまりにも一方的に終...

続きを読む

第646話 提督の決断Ⅱ(プレステ版)

「提督の決断Ⅱ」のPS版を手に入れたのでちょこっと紹介してみようと思います。発売元は光栄(コーエーテクモゲームス)さん。以前、記事にしたタイトルですので詳しいシステムや見どころなどは控えめにするかも知れません。プレステだけあって画面の描きこみは綺麗です。待ち時間も少なく、サクサク進行するのもいいところ。SFC版は映像でしか見たことがありませんが、処理速度がかなり遅く、やりづらそうな感じでした。日本の母港...

続きを読む

第332話 提督の決断Ⅱ

今回紹介するのはコーエー(光栄)さんの戦略SLG「提督の決断Ⅱ」。戦争ゲームですがあえて書いてみようと思います。※筆者はあくまでも平和主義の人間ですが 戦争ゲーム=悪と考える方はブラウザバックをお勧めします。概要 太平洋戦争を舞台にしたシミュレーションゲーム。プレイヤーは日本またはアメリカの海軍司令を務めます。キャンペーンでは相手の首都及び母港の占領、ショートシナリオは特定の条件を満たすと勝利になりま...

続きを読む

プロフィール

たつみようへい

Author:たつみようへい
いらっしゃいませ!!

たつみんが、普段Twitterでつぶやかない記事を、ここに載せていきたいと思っています。

更新は不定期もいいところ、といった感じになりそうですが、よかったら読んでいってくださいね!!

アイコン画像の著作権
(C) GALATさん

補足:記事コメント欄以外の場所で情報連絡をお求めの方は、非公開コメントでメールアドレスを本文に(コメント入力欄上部のスペースでは当方に届きません)記載するか、ツイッターにて会話するか等、具体的なご要望をして頂けると幸いです。

たつみんの気ままな喫茶店 - にほんブログ村

⇩クリックしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆私の親友愛されたい猫さんのブログ
 にゃんにゃん日記

カテゴリ

いらっしゃいませ