fc2ブログ

記事一覧

第172話 私が見た2018年秋アニメ(2)

今回は2018年秋アニメのレビュー、後半です。☆記事前半はこちら青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない通称「青ブタ」。題名はユニークだが、ストーリーはやや重い感もある。ざっくり言うと、主人公の「梓川咲太」が周囲のヒロイン達に起こる"不思議な問題"を解決していくお話。その問題の原因が思春期症候群、というわけだ。他人に対しては基本塩対応な咲太だが、相手のことはそれなりに配慮している様子。何より、主人公自...

続きを読む

第171話 私が見た2018年秋アニメ(1)

だいぶ執筆が遅れてしまいましたが、今回は私が見た2018年秋アニメのレビューです。※記事が長くなるので、2回に分けて書かせていただきます。アニマエール!チアリーディングを題材にした「きらら枠」のアニメ。元気いっぱいな内容に加え、作品自体のクオリティも高いのでアニメ好きの人なら誰でも安心して見ることができるはず。時には感動、時に笑いを提供してくれる今期一押しの名作。OPテーマは何となく「ラブライブ」を思い出...

続きを読む

第148話 たつみんが見た2018年夏アニメ

みなさん、こんばんは。少し遅れましたが夏アニメの感想を。※評価に個人的な独断と偏見があるのはご容赦を。 あくまでもひとつの記事として読んでくれるとうれしいですヤマノススメサードシーズン誰でも気軽に楽しめる登山アニメ、第3弾!人気アニメ「ヤマノススメ」、待望の第3期。かわいい登場人物たちの山登りや日常を描く15分アニメである。登山の基礎知識も学べるので、実際に登る際の参考にもなりそうとにかく「親しみやす...

続きを読む

第127話 たつみんの2018春アニメ反省会

今回は2018年、春アニメの感想を書いてみます。全話見ていない作品が殆どなので、反省会ですね💧※私の体調不良もあり一時アニメやツイートをお休みしていました特に面白かったと思う作品ウマ娘 プリティーダービー実在の競走馬を「ウマ娘」として擬人化したアニメ。ウマ娘たちの努力や友情、レースシーンなどを描く。最近のアニメではやや珍しい熱血要素もあり。みなさんは、どのウマ娘さんが好きでしたか?こみっくがーるずマンガ...

続きを読む

第122話 お前はまだグンマを知らない(アニメ)その3

アニメ「お前はまだグンマを知らない」の感想記事、最終回です。※今回は第11話・12話について私なりにつっこんでみようかと。 最近は地元ネタの記事ばかりで若干恐縮です自販機店舗(11話)グンマでは道路沿いを中心に自販機店舗(※)が多く見られます。※飲み物や食品類の自販機やゲームコーナー等を備えた簡易型施設のことドライブやサイクリングなどの途中に立ち寄るのにも最適。当然ですが、軍事施設や非常用シェルターには...

続きを読む

第118話 お前はまだグンマを知らない(アニメ)その2

次回に引き続き「お前はまだグンマを知らない」(おまグン)を私なりに解説してみます。→前回の記事はこちら上毛かるたの歴史(6話)戦後まもなく、群馬の子ども達に郷土の歴史や文化を伝えるため作られたのが「上毛かるた」。アニメでは製作者がGHQに迫害を受けているシーンがあったが当時、学校での地理・歴史の授業は本当に禁止されていたらしい。グンマの学校の多くでは新年に上毛かるた大会が行われる。毎年、県大会が行われ...

続きを読む

第115話 お前はまだグンマを知らない(アニメ)

今回はアニメ「お前はまだグンマを知らない」の途中感想を書いてみようかと。※今期は他にも色々見ていたのですが、筆者の事情により順調に視聴が進んでいないアニメが多いです。・・・というわけで、まずこの作品から。ローカル以外での放送が少ない作品です興味のある方は漫画版を買って読むのも手かも知れませんねお話生まれはニイガタ県、チバ県育ちの主人公がグンマに転校してきた。彼はこの地で様々な恐怖(カルチャーショッ...

続きを読む

第114話 たつみんが見た今期アニメ&感想(2)

ゆるキャン△今期注目の「きらら系」アニメ・その2キャンプなどの「アウトドア」を楽しむ少女たちとその日常を描いた、きらら系アニメ作品。原作の作者さんがアウトドアに詳しいということで作中にもキャンプを楽しむためのノウハウが出てきたりさりげなく登場する飯テロシーンや野外キャンプにつきものな「怖い話」風のシーン(実際はあまり怖くない)など、見どころの多い作品となっている。個人的には人気キャラ「志摩リン」さん...

続きを読む

第113話 たつみんが見た今期アニメ&感想(1)

今回は私が視聴したアニメ(2018年冬)についての感想、前編です。※各作品について順位や得点をつけることは今回もいたしませんが名作が多かったゆえ、評価は若干厳しめに行きたいと思いますからかい上手の高木さん幅広い魅力を持つ日常系アニメ今期のいちおし作品、といっても過言でないアニメ。主人公の高木さんがひたすら西片くんをからかうお話なのですが視聴者を飽きさせない不思議な魅力を持ちあわせています。いつも高木さん...

続きを読む

第102話 たつみんが視聴中の冬アニメ2018

今回は私が視聴中の冬アニメについて簡単な解説と感想をつけてみました。記事がみなさんの参考になれば幸いです。スロウスタート前評判、そして注目度も高いきらら系作品おたふく風邪のおかげで一年遅れの高校生活を始めることになった主人公。恥ずかしがり屋の彼女ですが、両親やいとこ明るいクラスメイトなどに助けられて再び学生としての毎日を過ごすことになります。今期アニメの最有力候補かも。三ツ星カラーズネットでの反応...

続きを読む

プロフィール

たつみようへい

Author:たつみようへい
いらっしゃいませ!!

たつみんが、普段Twitterでつぶやかない記事を、ここに載せていきたいと思っています。

更新は不定期もいいところ、といった感じになりそうですが、よかったら読んでいってくださいね!!

アイコン画像の著作権
(C) GALATさん

補足:記事コメント欄以外の場所で情報連絡をお求めの方は、非公開コメントでメールアドレスを本文に(コメント入力欄上部のスペースでは当方に届きません)記載するか、ツイッターにて会話するか等、具体的なご要望をして頂けると幸いです。

たつみんの気ままな喫茶店 - にほんブログ村

⇩クリックしてね

ブログランキング・にほんブログ村へ


☆私の親友愛されたい猫さんのブログ
 にゃんにゃん日記

カテゴリ

いらっしゃいませ