第614話 提督の決断Ⅲ・不沈艦隊、暁の水平線に~
- 2022/06/25
- 09:41

提督の決断Ⅲの短期レポート・最終回です。最後の舞台はアメリカ西海岸。こちらの工作員が相手の作戦探知に成功。残りの艦船が33隻では形勢逆転は無理でしょう。未だ生産力はでかいが、士気は落ちぎみ。主力の1つ、第4艦隊が敵の航空隊に襲われる。無防備な状態で80機に狙われるのは危険だがこちらも戦闘機を多く出していたので無事に撃退。上空に飛行機がいれば船は爆撃されないのだ アメリカが史実でYAMATOさんを攻撃した機数...
第612話 提督の決断Ⅲ・HW攻略作戦?
- 2022/06/20
- 04:29

本記事はゲームを元にした『架空戦記』です。ご理解いただける方のみお読みください。ゲームは提督の決断Ⅲ(コーエー)PS版です。・・・日米が開戦しておよそ8か月の月日が経った。たつみん提督が操る艦隊は米国艦隊とほとんど衝突せず日本以西・以南(わかるよね)を攻略。戦う相手は米国のみにしぼられていた。さすがにHW(ハワイ)周辺は守りが固い。しばしば周辺の基地を奪還しようとする艦隊に悩まされるが、ここは航空隊で...
第611話 提督の決断Ⅲ・友軍、参りました!
- 2022/06/18
- 08:58

PS2を入手したので提督の決断Ⅲで肩慣らしをしてます。…実際に戦争が起きている中でこのような話は何ですが条件を満たしてドイツ艦隊を迎えることができました。戦艦主体の第一艦隊に潜水艦ばかりの第二艦隊。空母グラーフツェッペリンは珍しい存在かな?レーダー元帥はヒトラーの海軍軽視や乱命により戦いの舞台から降ろされてしまった人物だ。シャルンホルスト型や巡洋艦も見どころがあるが今回の目玉はビスマルクの姉妹艦ティル...
第551話 提督の決断Ⅲ(攻略)
- 2021/12/09
- 00:39

提督の決断Ⅲを攻略する際のコツを書いておきます。かたよりのある内容ですみませんが、参考までに。 たつみん長官?知らない人ですね プレイヤーの分身になる司令長官と総参謀長は初期設定でデータをいじることができるので誰を選んでも大きな違いはありません…多分。 たつみん提督、国際法違反で(以下略 以下で紹介するのはキャンペーンシナリオの日米開戦。ゲームを始めるとすぐに敵が見つかるはずですが12月8日の朝(開戦...
第547話 提督の決断Ⅲ
- 2021/11/20
- 10:25

艦これのゲームではイベント後半が始まりました。今回はコーエーさんのSLG「提督の決断Ⅲ」を紹介します。※「提督の決断」を語る際の決まり文句。戦争ゲームの中でもとりわけ議論を呼ぶシリーズですが本ブログは戦争を賛美肯定するものではありません。概要 日本またはアメリカの提督(司令長官)となって艦隊や歩兵、航空隊などを指揮し第二次世界大戦での勝利を目指すウォー・シミュレーションゲーム。戦闘の指揮だけでなく外交...