第697話 ハイスクール・フリート ローレライの乙女たち 第2巻
- 2023/03/09
- 00:16

ローレライの乙女たちの2巻を入手したので軽く感想を。1巻の紹介からかなり時間が掛かりましたが… 作者は槌居先生、発行はKADOKAWAさん。海を守る"ブルーマーメイド"はドイツでも芽吹いていた。アドミラルシュペーの艦長、テアと副艦長のミーナはドジっ子のイギリス少女ブリジットと出会うが、彼女はとんでもない才能の持ち主であった…!?ドイツ校とイギリス校の演習を中心に描いた第2巻。漫画発売時の段階ではこういった試合...
第696話 魔法少女まじかる☆アリサ 決定稿
- 2023/03/05
- 17:07

今回もゲーム「閃の軌跡」関連の本を紹介。「魔法少女まじかる☆アリサ 決定稿」だ。前記事:小説 英雄伝説閃の軌跡 メンタルクロスリンク 著者は脚本家の山下憲一先生、イラストはさがら梨々先生。原作は日本ファルコムさん、発行はフィールドワイさん。「閃の軌跡」をモデルにしたスピンオフ作品で魔法少女になってしまった女子高生・アリサと自らが魔界皇子であることに気づいてしまった青年・リィンを中心に描かれる(全6話)...
第695話 バレットガールズ2
- 2023/03/04
- 00:57

バレットガールズ2はD3パブリッシャーさんの作品。サバイバルシューティングで、対応機種はPS Vita。 タイトル画面。内容は少女たちがレンジャー対戦を行う爽やかなSTG!少女たちがレンジャー対戦を行う爽やかなSTG!(なぜ二度言った)2校のうち、どちらかを選んでゲーム開始です。本編は、ストーリーとバトルパートを交互に進めていくこの手の作品にありがちなスタイルです。私は知らなかったけど、結構ヒットしたシリーズらし...
第694話 Nintendo Switch(今さらだけど)
- 2023/03/01
- 20:30

Switch購入の報告をしていなかったのでこちらでも、書いておきます。買ったのは1か月ほど前ですが。 私が買ったのはSwitchの通常モデル。Liteは完売していました。費用はかかるが、3年間の保証をつけてもらう。ソフトはファイアーエムブレムエンゲージを購入。全然プレイ報告ができてなく申し訳ないです(筆者、それなりの体調不良。いつものことだなんて言わないで)限定モデルの本体なんかが発売されているのでSwitchもまだま...
第693話 天地を喰らうⅡ 赤壁の戦い
- 2023/02/19
- 08:31

今回はカプコンさんの「天地を喰らうⅡ」を紹介します。RPGのほうじゃありませんぜ。本宮ひろ志先生の漫画を格闘ゲーム化した作品。派手なタイトル画面が気分をそそります。私はPS規格のソフトをVitaで動かしています。選べるのは関羽、張飛、趙雲と…黄忠、魏延?後の2人は赤壁の後で加わった武将だが(三国志演義)史実から考えれば、十分ありうる顔ぶれです。扱いやすさのみで考えると、趙雲か魏延がおすすめかな。なかなか爽快...
第692話 艦娘想歌【肆】艦娘音頭
- 2023/02/18
- 06:08

艦隊これくしょんのテーマの一つ、「艦娘音頭」。ゲームの鎮守府秋刀魚祭りで流れる曲です。歌うのは駆逐艦 白露型四姉妹白露・時雨・村雨・夕立(CV:タニベユミさん)。お祭りにふさわしい、元気いっぱいの歌です。後半はややハチャメチャな歌詞だが、そこがいい。熟練の提督さんも、艦これに触れたことがない人もフルで聴いてほしい名曲だ。白露型のみんなは他にない個性があって私は好きです。トラック2には「艦娘音頭改」を...
第691話 ふらいんぐうぃっち 第11巻
- 2023/02/15
- 20:12

今回は漫画「ふらいんぐうぃっち」のお話。(写真は第11巻)私が全巻揃えたい、数少ないタイトルです。著者は石塚千尋先生。発行は講談社(別冊少年マガジン)さんから。「魔女」を中心とした日常や、ちょっとした事件などを描く漫画。妖怪のようなキャラクターも出てきますが、バトル要素はない、穏やかなお話です。読者の予想の斜め上をいく結末があったり飽きることのない、たつみんお薦めの漫画です。読むと、忙しい世間のこと...
第690話 神田川JET GIRLS
- 2023/02/12
- 07:56

今回紹介するのは「神田川JET GIRLS」。本格的な水上レースを楽しめる作品だ。発売元はマーベラスさん。私がプレイしたのは、PS4版だ。この作品、アニメになっていたらしいですね。私は観ることができなかったので残念です。ストーリーモードは、様々な学校のお話を楽しめるようですが、最初に選べるのは1校のみ。本編はストーリーとジェットレースを繰り返しながら進んでいきます。ライバル校のみなさんは中々濃いキャラをしてい...
第689話 紡ぐ乙女と大正の月 第3巻
- 2023/02/11
- 22:30

今回は漫画「紡ぐ乙女と大正の月」3巻の感想。著者はちうね先生、発行は芳文社さん。きらら系の作品でもありクオリティが高いです。タイトルを英訳すると"A DRIFT GIRL AND A NOBLE MOON"になるらしい 原敬首相が暗殺されるなど、紡の周囲は大忙し。自分が大正時代に来たおかげで何かが変わったのか。この時代にいる意味は、何なのか?そう考え始める紡だったが、自分が一番変えてしまったこと、そこには中々気づかない。耐えか...
第688話 続報・Vitaのデータが取り込み可能になりました
- 2023/02/10
- 20:28

PS VitaからのデータがPCに取り込めないという報告をしましたが、現在は回復しています。やはり、原因はファイアウォールだったか~プライベートネットワークの通信を許可して再試行。PS規格ソフトはVitaでスクリ-ンショットが撮れないと申し上げていましたが、一部の対応ソフトはPSボタンの長押しで撮影することができます。ちょっとだけ記事を書く気が戻った、たつみんでした。...
第687話 小説 英雄伝説閃の軌跡 メンタルクロスリンク
- 2023/02/09
- 20:51

今回紹介するのは「閃の軌跡」初の公式外伝小説『閃の軌跡 メンタルクロスリンク』。原作は日本ファルコム株式会社。著者は草薙アキ先生、イラストはYahaKo先生。発行はフィールドワイさんから。 おはなし 舞台は帝国の名門校「トールズ士官学院」。ラインフォルト社からの依頼で持ち込まれた戦術オーブメント"ARCUS"新型機のトラブルで、リィンとアリサ、ラウラとフィーの身体が入れ替わってしまった…!?感想 登場人物の入れ...
第686話 ガチャポン戦士4ニュータイプストーリー ぎゃくしゅうのシャアプレイレビュー
- 2023/02/07
- 00:13

前回紹介した「ガチャポン戦士4」。逆襲のシャアのマップを一通り攻略してみました。 私がプレイしたのは、青軍の連邦(ロンドベル)。一般兵の強さは青がベテラン(Lv6)赤がエース(Lv9)。資金も赤軍がやや多めとした。この程度のハンデなら、問題ないかと。逆襲のシャアを知らない人はどこかで観てください。赤のネオジオン軍は40以上のユニットをしたがえる。そのほとんどが量産機なのは敵も味方も同じ。画面右上に見えるの...
第685話 ガチャポン戦士4ニュータイプストーリー
- 2023/02/04
- 23:42

ファミコン互換機を買ったついでに「SDガンダム ガチャポン戦士4」をプレイしました。ジャンルはSLG、発売元はユタカさん。 2(カプセル戦記)までは戦闘がアクションでしたが3からは戦略に重点を置いたゲームになりました。オープニングからテンションの上がるBGMが。ファミコン末期のゲームなのでグラフィックも良い。「シナリオモード」は任意の1マップで勝負をつけます。「キャンペーン」は1人用。初代から逆襲のシャアま...
第684話 PS Vitaのデータが転送できないでござるの巻
- 2023/02/01
- 21:37

追記:現在は下記の状況はほぼ回復しています。ファイアウォールの設定に問題がありました(2/9) 先日Vitaに取りためた画像データをPCに取り込もうとしたのですが、うまくいきませんでした💧データの移行に必要なコンテンツ管理アシスタントは問題なくインストールできたけど、Wi-Fiを使っても給電をオフにしてUSB接続を試みても、ダメでした。管理アプリがWin11に対応していないのか、ゲーム機とパソコンの相性が悪い(※)か、どち...
第683話 たつみんが観た2022年秋アニメ
- 2023/01/28
- 21:49

めちゃくちゃ遅くなりましたが視聴アニメのおさらいを。やや鬱ぎみなので、勘弁してくださいね。 宇崎ちゃんは遊びたい!ω やたらストイックな先輩とウザいヒロインが繰り広げるラブコメ系アニメ、第2期。先輩に告白したい宇崎ちゃんだが、中々うまくいかず…彼女のウザさは1期より抑えめか?二人の家族や友人なども侮れなくておもしろい。うちの師匠はしっぽがない 落語というテーマをアニメにした画期的な作品。たぬきの主人...